株式会社サンワ・アイ

ねじ等の締結部品の専門商社サンワ・アイ。一般締結部品から社内製造課による特殊加工品まで、品質の安心をお届けします。

お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら
TOP|材質・熱処理について/鋼について
技術レポート
材質・熱処理について
鋼について
鋼の種類

鋼とは、鉄を主成分とする合金を指します。炉で溶解された鋼は鋳型に注入され鋼塊として製造されます。
鋼塊の際、溶鋼中に多量の酸素が含まれてしまう為、出鋼前に脱酸剤を加え酸素を出来るだけ取り除く
必要があります(脱酸)。その脱酸の程度により内部組織・性質の異なる
キルド鋼    セミキルド鋼    リムド鋼
という3種類の鋼が出来上がってきます。

キルド鋼

キルド鋼は、フェロシリコンやアルミニウム等で脱酸が十分に行われている為、内部に不純物が少ない鋼です。
気泡が無く組織は大体均一で優良な性質を備えています。その為、キルド鋼で作られる鋼は、品質は優れて
いますが、圧延歩留りが悪いため、比較的高価な鋼と言えます。脱酸が十分な為、固まる際のガスの放出が
なく静かに凝固します。死んだように静かな鋼、酸素を殺す(Killed)という意味でキルド鋼と呼ばれています。

●脱酸剤による分類

 フェロシリコン ・・・
シリコンキルド鋼 SWRCH10K等  ※ボルト・小ねじ等に使用される
 アルミニウム  ・・・
アルミキルド鋼  SWRCH8A等  ※タッピング等に使用される
セミキルド鋼

セミキルド鋼は、キルド鋼とリムド鋼の中間程度の脱酸を行った鋼です。

リムド鋼

リムド鋼は、添加材を使用せず、キルド鋼に比べ脱酸が十分でない為、内部に炭素・リン等の不純物が残り
品質が一定しません。しかしながら、圧延歩留りが良い為、キルド鋼に比べ安価な鋼といえます。
脱酸が不十分な為、鋳込み及び凝固中にガスが放出し火花を散らしながら外側から固まり、表面に「 リム層 」
という層ができます。リムとは「 ふち 」の事で、リムド鋼とはふち付鋼という意味です。
リムド鋼にはSWRCH10R等があり、安価な為、一般のボルトやナットに多く使用されています。

主なねじ用の鋼材

ねじ類に使用される鋼材は、要求される強度や希望の形状に加工できるよう、用途により様々な鋼種が存在
します。ここでは、代表的な鋼種と用途例をご紹介します。

名  称 規格番号 主な鋼種 製造方法・用途例
 一般構造用圧延鋼材  JIS G 3101  SS400

 リムド・セミキルド・キルド鋼より製造

 アンカーボルト・アイボルト等

 軟鋼線材  JIS G 3505  SWCH10

 リムド鋼より製造

 リベット・割りピン等

 冷間圧造用炭素鋼線材  JIS G 3507  SWRCH10

 リムド・セミキルド・キルド鋼より製造

 ボルト・小ねじ・ナット等

 機械構造用炭素鋼  JIS G 4051  S45C

 キルド鋼より製造

 高強度ボルト・高強度ナット等

 クロムモリブデン鋼  JIS G 4105  SCM435

 キルド鋼より製造

 高力ボルト・六角穴付きボルト等




カテゴリー選択

ねじの研究室 製造課 アッセンブリ輸入品FKEFKEシール座金ラピス採用情報ISO